ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育 > 放課後児童クラブ(学童保育) > 令和6年度キッズスクエア・放課後児童クラブ連携

ここから本文です。

更新日:2024年3月1日

令和6年度 キッズスクエア・放課後児童クラブ連携

お知らせ(3月1日更新)

令和6年度 キッズスクエアと放課後児童クラブ延長保育の連携について

令和3年度から実施しているキッズスクエアと放課後児童クラブの延長保育の連携について、令和6年度は、下記のとおり実施いたします。

  • 開始日:5月1日(水)
  • 対象者:2年生以上

利用を希望される方は「利用承諾書」を各放課後児童クラブの学級または青少年育成課までご提出ください。
利用承諾書(PDF:102KB)(別ウィンドウが開きます)
→承諾書を提出後,参加カードがお手元に届くまでに,通常1週間程度を要します。参加カードがお手元に届いた後、利用が可能となりますのでご了承ください。

キッズスクエア・放課後児童クラブとも、児童の安全を図ることを第一としています。持続可能な事業として実施するためにも、保護者・児童の皆様には、下記「連携事業の基本的な利用の流れとQ&A」を、しっかりとご理解された上で、参加いただきますようお願いします。

利用承諾書中の、「令和6年度キッズスクエア・延長保育連携時の注意事項」については、下記「連携事業の基本的な利用の流れとQ&A」の内、「基本的な利用の流れ」部分を参照してください。

キッズスクエア・放課後児童クラブ延長の連携事業とは?

あしやキッズスクエア…【平日:放課後~17時まで(※11月・12月は16時30分まで)】
市内児童の居場所づくりとして、常時3名のスタッフが見守る中、校内の指定の部屋や校庭で、自分で遊びを決めて過ごす事業です。感染症の状況等により、事業を休止することもあります。
※キッズスクエアの詳細はこちら(別ウィンドウが開きます)

連携事業について…通常、放課後児童クラブの前に習い事やコミスク活動に参加はできませんが、※17時まではキッズスクエア、※17時からは放課後児童クラブの延長保育に参加できる制度です。(要事前申請、当日の学級への連絡等、上記「令和6年度キッズスクエア・延長保育連携時の注意事項」を守る承諾が必要。)
※連携事業の基本的な利用の流れとQ&Aはこちら(精道・朝日ヶ丘・潮見・打出浜)(PDF:181KB)(別ウィンドウが開きます)
※連携事業の基本的な利用の流れとQ&Aはこちら(宮川・山手・岩園・浜風)(PDF:181KB)(別ウィンドウが開きます)

お問い合わせ

教育委員会教育部教育統括室青少年育成課青少年育成係

電話番号:0797-38-2110

ファクス番号:0797-38-2124

お問い合わせフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

ページの先頭へ戻る