ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育 > 芦屋市学校支援ボランティアの募集について

ここから本文です。

更新日:2024年4月24日

芦屋市学校支援ボランティアの募集について

子どもたちがあなたの力を待っています

あなたの知識や経験を活かせるボランティアがあります。学校支援ボランティア登録をお願いします。ボランティア保険加入でいざという時も安心です。市立小中学校・幼稚園で、できるときに、できる活動にご協力ください。

ご登録はこちらから(外部サイトへリンク)

※たくさんのご応募をいただきありがとございます。現在事務作業中のため、登録リンクをいったん閉鎖しています。5月中ころを目途に再開の予定としていますので、今しばらくお待ちください。

 学校支援ボランティア活動のねらい

学校の教育をよりよいものとします

地域のいろいろな大人が学校の教育活動に関わることで、多様な体験、経験の機会が増えたり規範意識やコミュニケーション能力の向上につながります。

多くの大人が子どもたちを見守ることで、よりきめ細やかな教育ができます。

地域住民の協力を得ることで、教員が教育活動により一層力を注ぐことができます。

地域の教育力が向上します

地域住民が学校の教育活動に関わることで、地域の絆づくりに繋がり、地域の教育力が向上します。これにより、地域の活性化や、学校を核とした地域づくりにもつながります。

 学校支援ボランティアの活動紹介

理科推進員

小学校5、6年生の理科授業において、観察・実験活動等における教員の支援を行ないます。

特別支援ボランティア

各学校園の特別支援籍の園児児童生徒の教育活動の支援を行ないます。

日本語指導ボランティア

日本語指導が必要な児童生徒の学習支援(授業中・放課後)を行ないます。

授業・学習支援

授業中の担任の補助(例えば家庭科のミシン指導補助や調理実習の補助など)や校外学習の引率補助、児童生徒の放課後を含めた学習支援などを行ないます。

環境整備支援

学校農園の維持管理や花壇の整備、児童生徒が行き届かない学校内の清掃など、児童生徒が気持ちよく学校教育活動を行なうことができるように学校の環境整備を行ないます。

給食準備補助支援

小学校低学年を中心に給食の運搬・配膳等の準備補助の支援を行ないます。

登下校見守り支援

登下校中における通学路の安全指導を行ないます。

 

お問い合わせ

教育委員会教育部学校教育室学校教育課

電話番号:0797-38-2087

ファクス番号:0797-38-2089

教育委員会教育部学校教育室学校支援課

電話番号:0797-38-2143

ファクス番号:0797-38-2089

教育委員会教育部学校教育室保健安全・特別支援教育課

電話番号:0797-38-2144

ファクス番号:0797-38-2089

お問い合わせフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

ページの先頭へ戻る