ここから本文です。

更新日:2022年1月1日

まちづくり支援事業

お知らせ

令和4年1月1日より、各様式の押印箇所が廃止されました(請求書を除く)。
様式一覧にてご確認ください。

まちづくり支援制度の目的

緑ゆたかな六甲山や芦屋川などの自然に恵まれた環境を保全・育成し「国際文化住宅都市」にふさわしいゆとりのある優良な住宅都市とするためまちづくり案等を立案する住民団体の活動を助成することにより住民の自主的なまちづくりを促進することを目的とします。具体的には建築協定、地区計画等によるまちのルールづくりなどを行おうとする地域の団体などに対し、まちづくりの知識、経験を有した専門家(コンサルタント)の派遣や、まちづくり活動の経費の一部を助成します。

こんなこと感じたことありませんか?

  • 少し離れたところに大きなマンションが計画された。家の近くに高いマンションができるか不安。
  • 隣に大きな店舗が出来たら困る。
  • 派手な色の家ができたら街の景観が壊れる。

今お住まいの地域には都市計画法等(用途地域や高度地区)の規制があります。これにより一定の用途や高さの建築物しか建ちませんが、逆に言えば、規制を充たした建築物であれば建てることができます。しかし、地区計画建築協定を皆さんで決めれば、地域にそぐわない建築物を規制することができます。

まちづくり支援制度の概要

制度名称

内容

まちづくり
アドバイザー
派遣

地区計画や建築協定等のまちづくりルールの勉強会等にコンサルタントを派遣し、まちづくり活動団体の設立を円滑に推進します。

対象団体:5人以上で構成される団体(住民等)で、まちづくり活動を継続的に行なう意思があるもの

派遣回数:1組織につき延べ10人以内

まちづくり
コンサルタント
派遣

まちづくり活動団体に対し、まちづくりへの合意形成を図りつつ、構想の検討、手法及び制度の調査研究等をするためコンサルタントを派遣します。

対象団体:市に認定されたまちづくり活動団体

派遣費用:予算の範囲内(1地区250万円を限度)とする

まちづくり
活動助成

まちづくり活動団体に対し、調査研究、計画策定等のまちづくり活動に必要な経費の一部を助成します。

対象団体:市に認定されたまちづくり活動団体

対象経費

  • (1)会議、研修会等の開催に伴う会場使用料及び講師謝礼等
  • (2)通信費(使途が明確なものに限る)
  • (3)広報及び公聴に係る印刷費等
  • (4)市長が必要と認める経費

助成費用:予算の範囲内(1地区100万円を限度)とする

 

ページの先頭へ戻る

まちづくり支援制度の要綱・要領

名称

PDF形式

芦屋市まちづくり支援要綱

(PDF:229KB)(別ウィンドウが開きます)

芦屋市まちづくり支援実施要領

(PDF:102KB)(別ウィンドウが開きます)

 まちづくり支援制度の様式一覧

令和4年1月1日より、押印箇所が廃止されました(請求書を除く)。

  • ファイルはすべて別ウィンドウが開きます。

様式番号

様式名称

PDF形式

Word形式

第5号

まちづくりアドバイザー派遣申請書

(PDF:50KB)

(ワード:45KB)

第8号

まちづくりアドバイザー派遣結果報告書

(PDF:21KB)

(ワード:36KB)

第9号

まちづくりアドバイザー用務結果報告書

(PDF:83KB)

(ワード:36KB)

第10号

まちづくりコンサルタント派遣申請書

(PDF:41KB)

(ワード:32KB)

第13~15号

まちづくりコンサルタント業務報告書(納品書・請求書)

(PDF:121KB)

(ワード:43KB)

第17~19号

まちづくり活動助成申請書(まちづくり活動概要書・収支予算書)

(PDF:133KB)

(ワード:45KB)

第21号

活動内容変更承認申請書

(PDF:27KB)

(ワード:35KB)

第23・24号

完了実績報告書(収支決算書)

(PDF:118KB)

(ワード:39KB)

第25号

助成金交付請求書

(PDF:93KB)

(ワード:35KB)

 

ページの先頭へ戻る

お問い合わせ

都市政策部都市戦略室まちづくり課まちづくり係

電話番号:0797-38-2109

ファクス番号:0797-38-2164

お問い合わせフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

ページの先頭へ戻る