ホーム > まちづくり > 上下水道 > 広報・啓発 > 水道職員を装う悪質な訪問や電話にご注意

ここから本文です。

更新日:2022年10月4日

水道職員を装う悪質な訪問や電話にご注意

上下水道部では、皆さまのご家庭を訪問して、浄水器などの物品販売やレンタル等をお勧めすることは一切行なっておりません。

また、皆さまからのご依頼なしに敷地内の水回りの点検や水道工事に伺うこともありません。

芦屋市及び近隣市で報告されている事例

  • 水道の無料点検を理由に訪問や電話連絡をし、水質検査を行ない「水質に問題がある」と言って浄水器や活水器を販売する。あるいは「水漏れがある」などと言って勝手に修理をし、後から高額な請求をする。
  • アンケートやパッキン等の無料交換を口実に家に上がり込み、機器の購入を勧誘する。
  • 無料で浄水器を取り付け、後日カートリッジ代の契約を迫る。
  • 水道管の清掃が必要だと言って不安を募らせて施工し、高額な工事費を請求する。
  • 水道料金だと偽り、お金を徴収する。

対応の方法

  1. 上下水道部の職員を装って訪問することもありますので、不審な場合は身分証明書等の提示を求めてください。
  2. 強引・威圧的な訪問販売は警察に通報してください。
  3. 修理や取替工事が必要な場合は、事前に、複数の業者から見積もりを取るなどし、トラブルのないよう対策してください。
  4. 水漏れなど緊急に修理が必要な場合は、夜間水道修理工事当番表のページを参照してください。

上下水道部がお伺いする場合

  • 水道メーターの検針
     2カ月に1度、検針員が水道メーターを検針に伺います。
     
  • 水道メーターの取り替え
     8年以内に1度、定期的な取り替えに伺います。
     
  • 貯水槽適正管理の指導等(マンション等)
     貯水槽の適正管理について助言・指導・勧告を行なっています。
     
  • 工事のお知らせ
     水道管の工事を行なう際に、ビラ等を持って伺います。
     
  • 断水等のお知らせ
     水道管の修理工事の際に、断水や渇水が生じる場合、お知らせに伺います。

 

お問い合わせ

上下水道部お客様センター

電話番号:0797-38-2082

ファクス番号:0797-38-2027

お問い合わせフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

ページの先頭へ戻る