ホーム > 市政 > 職員・給与・採用 > 職員・給与 > 職員の福利厚生の状況

ここから本文です。

更新日:2021年4月24日

職員の福利厚生の状況

職員の福利厚生の状況について

地方公共団体は、地方公務員法の規定により、職員の保健、元気回復その他厚生に関する事項について計画を立て、実施しなければならないことが定められています。
現在本市職員は、兵庫県市町村職員共済組合及び芦屋市職員互助会に加入し、福利厚生の充実を図っています。
詳細は、表1から表4のとおりです。

職員の健康管理事業

表1.健康診断及び健康管理

項目

事業内容

定期健康診断

胸部X線、血液、胃部X線検査等を職員を対象に実施している

特定業務従事者健康診断

薬剤散布、深夜業を含む業務に従事する職員を対象に実施する特定業務従事者検診、消防本部潜水隊員を対象にする高気圧業務健康診断を実施している

労働安全衛生研修

各職場における職員の安全と健康を確保し、快適な職場環境の向上を目指すため、職員を対象に実施している

健康相談事業

精神科医やカウンセラーによるメンタルヘルスケア、産業医による相談事業を実施している

職員互助会事業

表2.厚生事業

項目

事業内容

厚生事業

健康、スポーツ、スキルアップなどのグッドライフメニューや宿泊、旅行などのリゾートメニューの中から会員自ら選択し、利用する(平成17年度から福利厚生代行会社へ委託)

自主企画補助事業

会員相互の親睦を図る目的で企画した事業について、費用の一部を参加者数、内容に応じて補助する

表3.文化体育事業

項目

事業内容

クラブ活動助成

体力向上・趣味の活動等を目的に結成されたクラブに対して、活動を助成する

出先職場の物品購入

各出先職場に勤務する職員の教養の向上を図るため、予算の範囲内で物品を購入し配布する

互助会文庫

会員の修養を図る目的で図書を購入し、会員に貸し出す

貸出用備品

会員の親睦を図るために実施する事業に係る備品(ソフトボール、軟式野球用具、輪投げ用具、ダーツ用具)等を購入し貸し出す

表4.給付事業

項目

事業内容

給付関係

病気見舞金、死亡弔慰金、災害見舞金、出産祝金、入学祝金、結婚祝金、結婚記念祝金、永年勤続祝金、自主研修支援金

お問い合わせ

総務部総務室人事課給与・厚生係

電話番号:0797-38-2018

ファクス番号:0797-38-2159

お問い合わせフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

ページの先頭へ戻る