ここから本文です。

更新日:2019年7月1日

 

 

アシヤニューズレター2019年(令和元年)7月1日号

図書館 本館がリニューアルオープンしました

第22代芦屋市長 ごあいさつ

第41回 芦屋サマーカーニバル

災害への備えをしましょう

子育てセンターに親子で遊びにきてください

第55回 姉妹都市 学生親善使節が決まりました

男女共同参画推進条例のパンフレットがあります

税金の納付期限のお知らせ

芦屋市立 美術博物館 7月から9月の展示

谷崎潤一郎記念館 7月から9月の展示

図書館 本館がリニューアルオープンしました

  • 住所:伊勢町12-5
  • 電話:0797-31-2301
  • 曜日・時間:火曜日から金曜日の午前9時30分から午後7時
    土曜日・日曜日・祝日の午前9時30分から午後6時
    (開いている時間が長くなりました。)
  • 休み:月曜日・第1火曜日・12月29日から1月4日

図書館では照明や案内標示をとりかえ、今までより本が探しやすくなりました。

図書館の紹介 

  • 図書館の本を借りることができる人
    ・阪神7市1町(芦屋市・西宮市・尼崎市・宝塚市・伊丹市・川西市・三田市・猪名川町)に住んでいる人
    ・芦屋市内で働いている人、芦屋市内の学校に通っている人
  • 初めて利用する人は、住所がわかる書類を受付に持ってきてください。「図書貸出券」をつくります。
  • 本は図書館の中では、だれでも見ることができます。
  • 利用するときの決まり
    図書館の資料は、みんなで使うものです。気持ちよく利用できるように決まりを守ってください。
    ・禁止していること:資料に書くこと、切り取ること、ページを折ること、ふせんをつけること、水でぬらすこと。
    ・資料を破ったり汚したりしてしまった場合は、自分で修理せずに、窓口に相談してください。
    ・できる限り多くの人がいすを利用できるように、手荷物でいすを取らないでください。
    ・リフレッシュコーナー以外では飲食できません。

図書館では、絵本の読み聞かせや映画の上映などの行事もあります。
詳しくは、図書館のホームページを見てください。(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

第22代芦屋市長 ごあいさつ

みんなでつくる国際文化住宅都市
「市民が主役のまちづくり」を常に考え、次のことに力をいれていきます。

  1. 子どもの保育や教育環境の整備
  2. 芦屋市の課題や情報を市民に公開し、さまざまな立場の人がまちづくりに参加できる仕組みづくり
  3. 地域コミュニティの強化

みなさまのご支援とご協力をお願いします。

芦屋市長 いとう まい

いとう市長

第41回 芦屋サマーカーニバル

問い合わせ:芦屋市民まつり協議会事務局(芦屋サマーカーニバル実行委員会)
電話:0797-35-0871

  • 日時:7月27日(土曜日)
  • 会場:潮芦屋ビーチ・潮芦屋緑地・芦屋市総合公園
  • 縁日(屋台)・芦屋市民ステージ:午後1時から9時
  • 打ち上げ花火:午後7時45分から8時30分(場所:潮芦屋ビーチ)
    大雨や風が強いときは中止です。 

災害への備えをしましょう

ひょうごEネット
地震、津波などが起きたときに登録したメールアドレスへ緊急情報を知らせます。
新しくスマートフォン用アプリもできました。
13言語に対応しています(日本語、英語、中国語(簡体字、繁体字)、韓国語、フランス語、ドイツ語、インドネシア語、イタリア語、ポルトガル語、スペイン語、タイ語、ベトナム語)。
ぜひ登録してください。

メールアドレスを登録する(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)
スマートフォン用アプリをダウンロード(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

潮芦屋交流センター

住所:海洋町7-1
電話:0797-25-0511

潮芦屋交流センターは、地震や大雨などのとき近くにいる人の避難所(逃げるところ)になります。
潮芦屋交流センターは、外国人の相談窓口でもあります。
知りたいことや困ったことがあるときは相談してください。
潮芦屋交流センター外観

子育てセンターに親子で遊びにきてください

問い合わせ:子育てセンター
住所:呉川町14-9 保健福祉センター2階
電話0797-31-8006

子育てセンターは、乳幼児(生まれてから小学校に入るまでの子ども)と保護者(子どもの親)が遊べる場所です。おはなし会などのイベントもあります。

  • つどいのひろば <むくむく>
    親子で一緒に遊んだり、仲間と交流したりできる場所です。
    絵本やおもちゃで遊べます。
    子育て(子どもを育てること)の不安や悩みを相談することもできます。
    月曜日から土曜日の午前10時から午後4時まで開いています。
    (午後0時から1時はお昼休み。水曜日・日曜日・祝日・年末年始は休み。)
  • 他のつどいのひろば
     ひとしお:しおさいこども園
     キオラクラブ:浜風あすのこども園
     もこもこ:上宮川文化センター
     プチアンジュ:岩園幼稚園
  • つどいのひろば以外にも、幼稚園や子育てセンターに親子で遊べる場所があります。
    詳しくは、「わくわく子育て」を見てください。

第55回 姉妹都市 学生親善使節が決まりました

問い合わせ: 潮芦屋交流センター
電話:0797-25-0511

芦屋市の学生親善使節

岡﨑 麟太郎(おかざき りんたろう) 16歳 高校生
僕はまだ未熟ですが、この活動に全力で取り組み、成長したいです。
そして2つの市の架け橋になりたいです。
親善使節岡崎


玉田 紗和(たまだ さわ) 16歳 高校生
両市の絆を深められるようがんばります。 
芦屋をもっと素敵な街にするためにたくさん体験して学んで来たいです。
親善使節玉田

モンテベロ市の学生親善使節

エンジェル・ルイス Angel Ruiz 18歳 大学生
芦屋に行くのが楽しみです。皆さんに会うのが本当に待ち遠しいです。

親善使節Angel

ザッカリー・バーナル Zachary Bernal 18歳 高校生
芦屋で新しい友達を作ったり、本物の日本文化に触れたりするのが楽しみです。
親善使節Zachary

男女共同参画推進条例のパンフレットがあります

問い合わせ:男女共同参画推進課
電話:0797-38-2518

芦屋市では、10年前に男女共同参画推進条例を制定し、パンフレット(8ページ)を作りました。英語版日本語版があり、男女共同参画とは何かがわかりやすく説明されています。男女共同参画センター(ウィザスあしや)、潮芦屋交流センターにパンフレットを置いています。 

税金の納付期限のお知らせ

問い合わせ:課税課
電話:0797-38-2015

税金は、忘れずに期限までに納付しましょう。納付期限はホームページで見ることができます。 

芦屋市立 美術博物館 7月から9月の展示

問い合わせ:芦屋市立 美術博物館
住所:伊勢町12-25
電話:0797-38-5432

「コレクション展:こどもとおとなーこれ、なににみえる?」
美術博物館が所蔵している近現代の絵画・立体作品を、「なにで(素材)・どうやって(技法)・どんなふうに(表現)」をテーマにし、わかりやすく紹介します。

  • 日時:7月13日(土曜日)から9月23日(月曜日・祝日)
  • 時間:午前10時から午後5時
  • 休み:月曜日(月曜が祝日の場合はその翌日 )

谷崎潤一郎記念館 7月から9月の展示

 問い合わせ:芦屋市 谷崎潤一郎記念館
住所:伊勢町12-15
電話:0797-23-5852

夏の通常展:谷崎潤一郎・人と作品
特設展:歌人、潤一郎 ―文豪の五・七・五・七・七―
谷崎潤一郎の生涯と作品の原稿・書簡(手紙)・本などを展示しています。

  • 日時:7月6日(土曜日)から9月8日(日曜日)
  • 時間:午前10時から午後5時
  • 休み:月曜日(月曜が祝日の場合はその翌日)

お問い合わせ

国際文化推進室国際文化推進課国際交流係

電話番号:0797-38-2008

ファクス番号:0797-38-2152

お問い合わせフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

Inquiries:
Planning Department
Public Relations and International Exchange Section
International Exchange Subsection
Phone 0797-38-2008
FAX 0797-38-2152

ページの先頭へ戻る