ここから本文です。

更新日:2019年4月1日

アシヤニューズレター2019年(平成31年)4月1日号

ヨドコウ迎賓館が新しくなりました

分庁舎が新しくできました

小学生の皆さん、あしやキッズスクエアに参加しませんか?

海外に住む予定の人は出国する前に手続きをしましょう

税金の納付期限のお知らせ

第31回 芦屋さくらまつり

2019年度 家庭ごみ収集カレンダー(英語版)ができました

ヨドコウ迎賓館が新しくなりました

問い合わせ
ヨドコウ迎賓館電話:0797-38-1720
生涯学習課電話:0797-38-2115

山手町にある国指定重要文化財 ヨドコウ迎賓館(旧山邑家住宅)は、フランク・ロイド・ライトが設計した近代建築として、世界的に知られています。2016年11月から保存修理工事のため休館していましたが、工事が終わり、2019年2月16日より開館しています。
保存修理工事では、屋根の防水工事を中心に、外の壁の飾り石を修理しました。また、階段には手すりがつけられ、ライトアップ用LED照明も設置されました。

国指定重要文化財とは、文化財(建築物、絵画、彫刻、工芸など)のうち、価値が高く重要であると国が指定したものです。ヨドコウ迎賓館の遠景

旧帝国ホテルと同じく、幾何学模様の彫刻をした大谷石(栃木県宇都宮市大谷町で採れるやわらかくて加工しやすい石)が特徴的。
1階は車寄せ(車の乗り降りのために玄関前につけた屋根がある部分)と玄関
2階は応接室(訪れた人を招く部屋)
3階は和室・洋室(寝室など)・風呂
4階は食堂と厨房(料理をするところ)になっています。
4階からはバルコニーへ出ることができます。バルコニーからの眺めはすばらしく、芦屋川を中心に広がる街や大阪湾を見ることができます。

設計者フランク・ロイド・ライト
フランク・ロイド・ライトは、近代建築三大巨匠のひとりと言われています(巨匠とは、専門の分野ですぐれた人のこと)。「有機的建築(Organic Architecture)」という新しい考えを主張し、自然と建築の調和(全体がつりあい、まとまっていること)を理念としました。
代表作は、落水荘(カウフマン邸)(アメリカ・ペンシルバニア州)、グッゲンハイム美術館(ニューヨーク)など。日本での作品としては、旧帝国ホテルがよく知られています。多くの作品を作った建築家であり、生きている間に1,000件を超える設計を行ない、その内の400件以上が実現しました。しかし、実現した建築は母国アメリカ以外ではカナダと日本にしかなく、そのうち日本でほぼ完全に存在しているのは芦屋のヨドコウ迎賓館と東京・池袋の自由学園明日館だけです。
このようにヨドコウ迎賓館は、ライトが残した作品として世界的にも重要なものです。ライトは設計に取りかかる前に自ら芦屋を訪れ、この場所をとても気に入ったと言われています。六甲山からのびる、丘の続く地形や、周りの緑と一体化して建てられたヨドコウ迎賓館は、まさしくライトの建築理念である「有機的建築」です。

  • 住所:芦屋市山手町3-10
  • 開館日(開いている日):水曜日・土曜日・日曜日・祝日
    ※雛人形展を開催している期間(4月7日まで)は、火曜日・金曜日も開いています。
  • 開館時間(開いている時間):午前10時から午後4時まで(午後3時30分までに入館してください)
  • 料金
    大人・大学生:500円
    小学生・中学生・高校生:200円
  • 次のようなイベントがあります
    (1)雛人形展:4月7日まで
    (2)保存修理工事パネル展:4月10日(水曜日)から5月6日(月曜日)まで
    (3)夜間ライトアップ

ヨドコウ迎賓館の玄関 ヨドコウ迎賓館の外観

分庁舎が新しくできました

新庁舎全景

  • 男女共同参画推進課 電話:0797-38-2518
    男女共同参画とは、「男女の性別に関係なく、社会のいろいろな分野(家庭、学校、職場、地域など)でともに活躍し、責任を負うこと」です。男女共同参画社会を進めていくことを担当しています。
  • 人権推進課 電話:0797-38-2055
    人権とは、「人が幸せに生きるための権利」のことです。人権を大切にすることとは、「命を大切にすること」や「みんなと仲良くすること」です。お互いの立場を考え、思いやりの気持ちを持って相手に接することができる社会を作ることを担当しています。いじめを受けたり、差別を受けたりしたときの相談もできます。
  • 小規模保育わかば保育園
    0歳から2歳児までの保育園です。少人数で家庭的な雰囲気の保育園です。
  • 芦屋市男女共同参画センターウィザスあしや 電話:0797-38-2023
    1階にはキッズスペース(子どもが遊べる場所)、交流スペース、図書コーナー、託児室や授乳室があります。2階には貸会議室があります。ウィザスあしやでは、女性の心の悩み相談、家事調停相談(相続や離婚などの家庭の問題を家庭裁判所で話し合って調整することについての相談)、法律相談、女性活躍相談や人権相談ができます。
  • 芦屋ハートフル福祉公社 電話:0797-38-3122
    芦屋市に住む高齢者、障がいのある人が安心して生活できるように、ホームヘルパー(掃除など日常生活の手伝いをする人)や訪問看護師を派遣しています。

  • 屋上は、津波(大きな波)が起きたときの一時避難場所(逃げる場所)です。

男女共同参画推進課 図書コーナー

小学生の皆さん、あしやキッズスクエアに参加しませんか?

問い合わせ:青少年育成課
電話:0797-38-2110

あしやキッズスクエアは、小学生が自分たちで考え、遊び・勉強・読書などをする場所であり、地域の人と子どもたちが交流できる場所でもあります。将棋や折り紙を教えてもらったり、地域の高校生と遊んだり、NPO団体や会社などの協力プログラムを行なう日もあります。

芦屋市に住む小学生であれば、私立や市外の小学校に通っていても、住んでいる小学校区のキッズスクエアに参加できます。参加するには、登録が必要です。

  • 場所:芦屋市内の小学校
  • 日にち、時間:
    ・月曜日から金曜日(授業がある日)の放課後から午後5時まで(11月、12月は午後4時30分まで)
    ・春休み、夏休み、冬休み、土曜日に学校があるときの代休日の午前8時30分から午後5時まであしやキッズスクエア

開催する日・始まる時間は、開催している学校の下校時間や行事によって決まります。
1年間で約230日開催し、市内の小学生の半数がキッズスクエアに登録しています。
詳しい内容や申し込み方法は青少年育成課の窓口で確認してください。

海外に住む予定の人は出国する前に手続きをしましょう

日本以外の国へ転出(住所を変更)するときには、市役所の市民課で転出届を提出してください。

他にも必要な手続きがあります。

  • 国民年金や国民健康保険に入っている人
  • 児童手当などの手当てを受けている人
  • 芦屋ナンバーの125cc以下のバイクを持っている人
  • 医療の助成を受けている人出国前手続き
  • 後期高齢者医療制度に入っている人
  • 税金を払う必要がある人

など。詳しい内容はホームページを確認してください。

税金の納付期限のお知らせ

問い合わせ:課税課

税金は、忘れずに期限までに納付しましょう。納付期限はホームページで見ることができます。

第31回 芦屋さくらまつり

問い合わせ:芦屋さくらまつり協議会 事務局
電話:0797-38-2007

食べものの屋台、音楽の演奏などを楽しめるおまつりです。

  • 日時:
    4月6日(土曜日) 午前11時から午後8時30分まで
    4月7日(日曜日) 午前11時から午後7時30分まで
  • 場所:芦屋川・松ノ内緑地・芦屋川東側の道路(大正橋から業平橋まで) 芦屋さくらまつり

2019年度 家庭ごみ収集カレンダー(英語版)ができました

問い合わせ:収集事業課
電話:0797-22-2155


ごみを集める日は住んでいる町ごとに違います。住んでいる町の家庭ごみ収集カレンダーを確認してごみを出してください。

2019年度の家庭ごみ収集カレンダー(英語版)は次の場所に置いています。

  • 市役所受付
  • 広報国際交流課
  • ラポルテ市民サービスコーナー
  • 潮芦屋交流センター
  • 環境処理センター(収集事業課)

ホームページでも見ることができます。

お問い合わせ

国際文化推進室国際文化推進課国際交流係

電話番号:0797-38-2008

ファクス番号:0797-38-2152

お問い合わせフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

Inquiries:
Planning Department
Public Relations and International Exchange Section
International Exchange Subsection
Phone 0797-38-2008
FAX 0797-38-2152

ページの先頭へ戻る